日用品

ブラシ

ハンドメイドのココナッツブラシ

M DASANAYAKAでは、現地で一つずつ手作りされているブラシを販売してます。機械で大量生産されたものでは、現地の人たちにフェアな支払いをすることが出来ない理由から、こちらの生産者にお願いをしています! 手作りが故に、大きさや形は少しづつ違いますが、ハンドメイドの良さはそこにあるのです。何かを購入する時・使う時、誰かを想ったり、想像したりすることで私たちは共に生きていることを感じられると思っています。 是非、お手に取ってみてください。温かみを感じてもらえると思います。
ブラシ

ココナッツブラシがヴィーガンな理由

現地から、ココナッツ収穫の写真が届きました!スリランカは年間通しても温暖な気候で、国のいたるところにココヤシ(ヤシの木)が生息しています。椰子の実=ココナッツは食用だけでなく、ブラシや食器類などの日用品にもなり、日常で重要なアイテムとして重宝されています! そんなココナッツですが、国や地域によっては、お猿さんに訓練をさせて収穫している所もあります。私たちの扱っているブラシは、全て人の手によって収穫され、手作りされているため、ヴィーガンと言えるのです! ヴィーガンとは、食べ物だけでなく、動物の犠牲がないライフスタイルを意味しています。みなさんの生活にも、エシカル・ヴィーガンを取り入れてみませんか?
ブラシ

ココナッツ繊維を使ったブラシ

M DASANAYAKAの第一弾アイテムが入荷致しました。ココナッツの殻の繊維を使ったブラシ4種です。 ココナッツのなるヤシの木は捨てるところがない、最高のゼロエミッションアイテムです! ◆ブラシの特徴◆・淡水や塩水に強い天然素材・自然の力で、抗菌・抗カビ・プラスチックフリー(生分解性、堆肥化可能)・廃棄物ゼロの農村地でのハンドメイド・Vegan(動物を利用した収穫はしていません)・100%エコフレンドリーアイテムとして、スリランカ産業大臣公認! ◆こんな方におススメ◆・合成繊維のプラスチックブラシに満足していない方・プラスチックフリーの生活をしたい方・排水に流れるマイクロプラスチックが気になっている方・地球環境のことを学びたい方・お子様に環境問題の意識を持たせたい方・アニマルライツ(動物の権利)を守りたい方 地球は私達だけのものではなく、あらゆる生き物が共生している場所です。今、地球上はプラスチックごみで溢れかえっています。プラスチックブラシの使い捨てではなく、地球に戻っていくココナッツブラシにここから変えてみませんか?