マルシェ

11月26日おおたオープンファクトリーに参加しました!

私入居している、大田区の創業支援施設"六郷BASE”での、イベントです。販売目的ではなく、自分の事業や取り組みを発表する場所でした!なかなか、事業内容をちゃんとお伝え出来る場所というのはないので、貴重な体験をさせて頂きました。私のように、一から自分の事業を作りたいと思っている方は、このような場所に足を運ぶのもすごく良いと思います。私自身も、始める前何も分からず、区の創業相談に行ったのがスタートです。一人ではできなくても、今の時代は沢山の方が助けてくれます。これから何か始めたい方は、支援施設なども活用するのがおすすめです。また機会があれば、参加させていただきたいと思っています。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
マルシェ

11月27日湘南C Side Marcheに出店しました!

今回で3回目となる、湘南テラスモールでのマルシェ。買いを重ねるごとに、友人・知人だけでなく、リピートして買って下さる方も増え、この土地に少しずつ受け入れられている感覚で出店しています。今回は、オーガニックティーをお取り扱い頂いている南馬込のCafeAndanteさんのご協力のもと、紅茶を使った焼き菓子のセットも販売致しました!・オーガニックチャイのパウンドケーキ⇒スパイスの香りを残しつつ、しっとり優しいお味。五感でお楽しみいただける逸品です。・オーガニックアールグレイのディアマンクッキー⇒実は、別の紅茶で作ったディアマンクッキーもいただいたのですが、私たちの紅茶を使ったクッキーは別格でした。華やかかつさわやかな香りと、甘すぎずさっぱりしすぎない絶妙なバランス。アンダンテさんでしか作れない!ぜひ、食べて頂きたいクッキーです。ここから始まるご縁も多く、同じ気持ちの出店者さんやお客様、沢山の方とお話しする機会がありました。ひとつひとつのご縁が、これからも永く続いていくますように∞また、来年もよろしくお願い致します。
紅茶

オーガニックセイロンティーデビュー

10月23日、私たちのオーガニックセイロンティーが発売されました!この紅茶が作られている場所は、標高1,600m~2,000mの高地に位置するヌワラエリヤという地域です。ヌワラエリヤは、スリランカ紅茶産地の中でも最も標高の高い産地で、ハイグロウンとも呼ばれます。昼間の気温は20~25度、朝夕は5℃~14℃と、寒暖差のある地域です。この寒暖差が、優雅で繊細な味を生み出しています。大きな岩や背の高い木々に覆われた森の中で栽培されています。背の高い木が日陰を作り、しっとりとした土壌が保たれ、多様な生物が共存している土地です。この畑は有機堆肥に特化しています。私たちのように大きな生き物が、微生物や小さな生き物を殺すことは、結果として自分たちに返ってくるという考えがあり、一切化学物質を使用していません。また、私達が、このオーガニックティーを販売しようと思った3つのポイントがあります。①倫理的な賃金(フェアトレード)②有機農園(化学物質ゼロ)③再生有機農業による環境保全(ゼロカーボンフットプリント)この3つを約30年間継続し、この地球を守っているのです。そしてなにより、素朴で、上品で、優しく深みの...Read More
Uncategorized

10月31日(月)フード展示商談会in大田に出店します

【バイヤー様向け】公益財団法人大田区産業振興協会主催の展示会です。まだまだ知られていない優れた食品を仕入れたい方、少ない数量でもこだわりの食品を仕入れたい方、業務用の食品を仕入れたい方などはぜひお越しください。食品を扱う事業者の方でしたらどなたでも大歓迎です!第6回フード展示商談会2022年10月31日(月)13:00~17:00大田区産業プラザPiO4階コンベンションホール(東京都大田区南蒲田1-20-20)第6回フード展示商談会in大田来場者募集|新着情報|公益財団法人大田区産業振興協会(pio-ota.jp)
マルシェ

10月30日(日)湘南C Side Marcheに出店します!

今月末は、辻堂駅前にある湘南テラスモールです!先月も出店予定だったのですが、台風の影響で当日朝中止に・・今月は秋晴れを期待して、オーガニックティーとココナッツブラシをお持ちします。商品の到着が間に合えばですが、ブラシの新商品(トイレブラシや、柔らかめのボトルブラシなど)もお持ちしようと思っています。ちなみに、CSideMarcheのバナーに使われている写真をよーく見てみて下さい…黄色い服を着た私が映っています!背景は、8月にシェア出店させていただいたPukanaLaさんと私のブースです♡湘南という土地のご縁は、PukanaLaのゆかりさんからに繋いで頂きました。ご縁とは本当に不思議で、私はこの感覚を信じて生きていると言っても過言ではなく、出会えた奇跡を大切にしたいという気持ちもあり、今回も出店させていただくことにしました。CSideMarcheは出店数も多く、一日本当に楽しめます!お近くの方も、少し遠い方も、間違いなくワクワクするイベントですので、是非是非お越しくださいませ。湘南CSideMarche2022年10月30日(日)11:00~17:00湘南テラスモール ゲートスクウェアC...Read More
マルシェ

10月23日(日)雑色駅前G roundに出店します!

日本初上陸のオーガニックティーをこの日に初めて対面販売致します!10時~16時、雑色駅前広場でお待ちしています∞雑色駅は、東京都大田区の南部、羽田空港まで電車で12分、多摩川を渡ると神奈川県という場所にあります。雑色(ぞうしき)という名前は明治時代のこの町の名前で、今は駅名にだけ使われています。雑色町の名前をそのまま残したんですね、私は昔の人のその地区を想う気持ちが好きです。私はこの土地で生まれ育ったので、初めての出店は大田区内で!と決めています。"地球に還るココナッツブラシ"は池上本門寺の朝市で初めて販売し、次の"オーガニックティー"は雑色駅前のGroundで初めて販売するというわけです。沢山の方にお会いできることを、楽しみにしております!是非、遊びに来てください。雑色駅前広場 Ground2022年10月23日(日)10:00~16:00雑色駅を出たら左側のゾーン14に出店しています◎G-roundイベントマルシェホームページ(canva.site)
マルシェ

池上本門寺朝市ありがとうございました!

この日は、新商品を2つ持っていきました!一つは、ボディブラシです。写真に写っている、長いブラシです。5月の朝市で、「背中が洗えるブラシ」のご希望がとても多く、数量限定で入荷しました。痒いとこに届く、必要な皮脂は残しつつ、日焼け止めや垢もキレイに洗える、そして何よりマッサージ効果がある、というとても優れたブラシなのです。完売御礼!みなさんのお悩みが解決できて嬉しかったです。もう一つは、葦で編んだハンドメイドの籠バッグです。マチなしですが、ガバっと広げられて、思った以上に大容量、とても強くて3キロくらいは余裕です。真夏にピッタリの涼しさ軽やかさ、可愛さを兼ね備えており、老若男女沢山の方に買っていただきました。コラムに書きましたが、現在のスリランカの経済状況は最悪です。それを知った私たちは、彼らのコストは最小限で、なおかつ購入者にとってプラスになる、そして地球に優しい商品、という観点でこのバッグを入れました。こちらも、残り2個、ECサイトには載せないので、もしご希望があればお問い合わせからご連絡をお願いします。朝6時から、太陽が強く、真夏のような暑さでしたが、沢山の方にお会いできて、とても素...Read More
マルシェ

6月19日(日)池上本門寺朝市に出店します!

5月にも出店させて頂きました!朝市なので、早朝になりますが、とても活気のあるイベントです♪このイベントから、新しいアイテムを持っていきますよ!ご要望の多かったボディブラシと、植物で編まれたエコバックの大小(3color)です。スリランカの経済状況は正直良くないです。私たちは、現地とフェアな取引をしているので、少しでも彼らの生活が安定したものになって欲しいという想いで、新しいアイテムを購入しました。一人でも多くの方に、「地球に優しい選択」をしていただきたいと考えております。沢山の方にお会いできることを楽しみにしています♪【場所】大田区池上本門寺総門前【時間】6:30~11:00(9時には完売する店舗も多いので、早めの時間がお勧めです)
マルシェ

6月6日(月)イベント【Re:Born】に出店します!

sustainable.upcycle.ethical.ecofriendlyをテーマに環境に配慮しながら物の循環や人の繋がりを願うイベントに出店致します!ココナッツブラシ4種類販売致します。現在クリーニングブラシは残り3個となっておりますので、こちらのイベントでのみ販売致します♪湘南方面のにお住いの方、会いに来て下さる方、ブラシが欲しい方!他にも素敵なお店さんが沢山でますので、是非ぜひ、遊びに来てください♡【場所】辻堂駅から徒歩2分のヴィーガンカフェ@veryveggysaladworks店内【時間】10:00~15:00
ブラシ

ハンドメイドのココナッツブラシ

MDASANAYAKAでは、現地で一つずつ手作りされているブラシを販売してます。機械で大量生産されたものでは、現地の人たちにフェアな支払いをすることが出来ない理由から、こちらの生産者にお願いをしています!手作りが故に、大きさや形は少しづつ違いますが、ハンドメイドの良さはそこにあるのです。何かを購入する時・使う時、誰かを想ったり、想像したりすることで私たちは共に生きていることを感じられると思っています。是非、お手に取ってみてください。温かみを感じてもらえると思います。